ガン玉+ケース
 
よく使うのは、「B」。 当初は何のこだわりも無かったが、ハリスを傷めないゴム加工されたもの以外、使わなくなっている。 

ガン玉「ガン次郎」(MST)
天然ゴムでオールコーティングしてあるので、ラインを傷つけないし、ズレないよ。

DAIWA PROOF BOX

マグネットでハリがくっ付いている。号数が書き込めるシートが付いているので、一目瞭然!これは便利です。

防水ユニットケース(Daiwa)
用途に応じてケース同士のジョイントが可能。
ノーマル :ヨリモドシ・ウキゴム・シモリ玉...
マグネット:ハリ

ケース
小物をまとめるのに便利。 
中が確認できる
シースルータイプがお薦めです。

ツール・ボックス

釣りはやたらと小物が多くなるので、ツールボックスに整理しておくと、必要な物のチェックが簡単に出来るし、釣場で慌てないで済みます。 針やサルカン等の消耗品も整理されていれば、簡単にリストアップ出来て、必要に応じた補填にも効果的です。 

買い置きの予備の小物もまとめて収納。





ただ今、同じハリを号数毎に整理して使用中!!!


 つづく 

ケース

ウキやそれ以外の小物をまとめるのに便利。 
中身が見えて確認できる
シースルータイプ防水性のあるものがお薦めです。

ワイヤーホルダー

インターライン竿など、道糸を中通しする時のワイヤーを収納するケース。







BACK
磯の踊り子
HOME

はさみ/カッター


ハリはずし


ギャフ


体長/体重計